ハナサイタ~!
ほォ~、お久しぶりの更新でっす。
っと言う訳で、少しタイムラグありますが、私的イベントの事。
以前のblogで参加表明して楽しみにしていた、Paris在住のフラワーデコレーター濱村純さん(長野出身)のチャリティーレッスンに伺ってきました。
会場は若里の社会福祉センター。
濱村さんにはチョッと地味かなァ~、なんて思いながらも出かけましたが彼女のパワフルなおしゃべりとさりげない気配り・・・場所がどこか忘れてしまうようなステキな時間が流れました。
単身で異国に乗り込んで、どのくらいの苦労をされたのか・・・
そして今、結果を出していること。
彼女の立ち方でわかりったような気がしました。

出来上がったブケ。
花材のセレクト30%、
濱村さんのサポート70%でステキに完成!
(私は何をしたんだろう・・・)
こういうのがまさしく『PARIS STYLE』。
うっとり~、です。

パティスリー・サダハル・アオキ協賛のチョコのお土産も。
(こんなスバラシイものいただいちゃって。
parisで成功したサダハル・アオキ。
美しいこのチョコレートは日本の美、が表現されてる、かな)
parisから様々な方たちの思いと共に帰国された濱村さん。
その行動力と彼女のネットワークの暖かさ、力強さ。
ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
日本にいる私たちは,更に美しい日本を大切にし、
被災された方たちの力になり続けなければ!っと、思いました。
っと言う訳で、少しタイムラグありますが、私的イベントの事。
以前のblogで参加表明して楽しみにしていた、Paris在住のフラワーデコレーター濱村純さん(長野出身)のチャリティーレッスンに伺ってきました。
濱村さんにはチョッと地味かなァ~、なんて思いながらも出かけましたが彼女のパワフルなおしゃべりとさりげない気配り・・・場所がどこか忘れてしまうようなステキな時間が流れました。
単身で異国に乗り込んで、どのくらいの苦労をされたのか・・・
そして今、結果を出していること。
彼女の立ち方でわかりったような気がしました。
出来上がったブケ。
花材のセレクト30%、
濱村さんのサポート70%でステキに完成!
(私は何をしたんだろう・・・)
こういうのがまさしく『PARIS STYLE』。
うっとり~、です。
パティスリー・サダハル・アオキ協賛のチョコのお土産も。
(こんなスバラシイものいただいちゃって。
parisで成功したサダハル・アオキ。
美しいこのチョコレートは日本の美、が表現されてる、かな)
parisから様々な方たちの思いと共に帰国された濱村さん。
その行動力と彼女のネットワークの暖かさ、力強さ。
ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。
日本にいる私たちは,更に美しい日本を大切にし、
被災された方たちの力になり続けなければ!っと、思いました。
Posted by a-style at
◆2011年04月24日10:07
│つぶやく。